2011.05.19
ポケモン配布Vol.69
こんにちは    
今回はWIFIでのポケモン配布です。     
第69弾は     
INV2011ライコウです。 

 
    
欲しい人はコメントお願いします。     
・募集期間     
5/21-21時00分まで     
・交換     
5/21-22:00~22:30
・追記
交換希望の方はコメント後、メールお願いします。
参加条件はなしです。
日常のこと・ポケモンニュース・配布など気ままに書いています。
2011.05.19
こんにちは    
今回はWIFIでのポケモン配布です。     
第69弾は     
INV2011ライコウです。 

 
    
欲しい人はコメントお願いします。     
・募集期間     
5/21-21時00分まで     
・交換     
5/21-22:00~22:30
・追記
交換希望の方はコメント後、メールお願いします。
参加条件はなしです。
2011.03.07
ポケモンが15周年を迎えました
2/27で初代ポケモン赤・緑(GB)が発売されてから15年になりました。
懐かしの初代ポケモンが出てきたので少しやってみました
昔のゲームボーイです

説明書
 
 
単4乾電池(私はニッケル水素電池を使いました)を入れます

初代赤のゲームカセットです

裏は特殊形状のネジ?

こんな感じでセットします

懐かしの任天堂ロゴです(昔は接触不良で出ないこともたまにありました)

ポケモン赤だと最初にヒトカゲが出ます

初代ポケモンでは
つづきからはじめる/さいしょからはじめる/せっていをかえる
の3つのみです

ポケモンセンター内でつづきから始まりました

もう何年ぶりかな・・この赤版プレイしたのは・・・

マサラタウンへ飛んでみる

すべての冒険のはじまりの家の前に戻りました

SELECTボタンとの組み合わせでバグ発生すると言われた道具メニュー


現在のHGSSと比較すると・・




グラフィックもカラーになって綺麗+音もかなり豪華ですね。
発売当時は初回出荷本数は
赤:12万本
緑:11.5万本
だったようです。
その後、コロコロコミックでの漫画化やミュウのプレゼント企画、アニメとの連動などで人気がうなぎ上りに上がったようです。
今では予約の段階でミリオンになるくらいまで人気になったのは凄いと思います。
これからも昔ながらの良さを残しつつ新要素が増えることを期待しています。
3DSのバーチャルコンソールで初代とか金銀のポケモン出て欲しいですね。。
2011.03.05
海外配布を手に入れたので紹介します
GAMESTPセレビィ
2/21~3/6まで海外のGAMESTOPというゲーム店で配信らしいです




これからの海外配布にますます期待ですね。
WiFi配信も増えないかな。。。
2010.12.23
もうすぐクリスマス!ということで配布します
・配布内容
最近の国内・海外のレアポケなど
もらってからのお楽しみです!
・日程
12/25-22:30~23:00
申込期限は12/25-21:00までです。
・参加条件
なし
参加希望の方はこの記事にコメント後メールお願いします。
2010.12.05