ファミリーマートWi-Fiサービスを使ってみた
冬コミ(C83)でビッグサイト館内のファミリーマートでは入口にWiFi使えますとの表示がありました。
レジ付近に利用方法(SSID/WPA2キーなど)が貼ってありました。
inSSIDerで店舗付近で見た電波状況
クリックで拡大
SSID:wifineはNTT-BPのサービス(無料エリアポータル)で一般に暗号化はかかっていません。
11a/b/g/n(2.4Ghz+5Ghzデュアルバンド対応・40Mhz幅対応と推測)
店舗入り口付近にMotorola SolutionsのAP 6532かAP 650のアンテナ内蔵型APと思われる機器が設置されていました。
レジ付近に貼ってある利用方法で接続してブラウザを起動すると以下のようなエリアポータルに接続します。
(以下の画像は一部加工しています)
下の方に無料インターネットのボタンがあるのでクリックします。
利用規約などからNTT-BPのネットワーク(おそらくWi-Fiクラウドサービス)を利用していると思われます。
利用規約などを確認し下の方の接続ボタンをインターネットに接続されました。
Radish Network Speed Testingで速度測定してみました。
マルチセッション版-東京
通常版-東京
WAN回線は7SPOT同様光回線と思われます。
追記
今後ファミリーマートで他社(携帯電話各社など)のWi-Fiサービスも提供される可能性があるのか予想
システム的にはセブンイレブンなどの7SPOTにかなり近いと思われます。
この予想が当たっていれば技術的な観点からのみ言えば7SPOT同様docomo Wi-Fiやフレッツスポットが共用APとして利用してサービス提供することはおそらく可能だと思います。
(あるローソンの店舗ではdocomo Wi-Fi/au Wi-Fi SPOT(Wi2 300)/ソフトバンクWi-Fiスポットのアクセスポイントと思われる機器が共用でなく各社個々に設置されていました)
ビッグサイトの共用部の共用APではdocomo Wi-Fi/HOTSPOT/フレッツスポット/ソフトバンクWi-Fiスポット/au Wi-Fi SPOT(Wi2 300)がサービス提供しています。
3/23追記
2月末から順次docomo Wi-Fiがファミリーマートの一部店舗にエリア拡大しています。
某店舗(docomo Wi-Fiサービスエリア)でビッグサイトのファミリーマートに設置してあったのと同じと思われるAPが入口付近に設置してありました。
おそらくMotorola SolutionsのAP 6532と思われます。
5/28追記
ファミリーマートとNTTデータからニュースリリースが出ました。
ニュースリリースによると利用者登録をすることでキャリア/端末フリー(推奨OSバージョン・推奨ブラウザあり)で一日20分/3回無料インターネット接続ができ全面的に店舗ネットワークを構築している(NTTデータの導入事例ページ)NTTデータのネットワーク技術を活用し短期間での構築を実現した模様です。
実際に某店舗で利用してみましたが利用規約の中にNTTデータの記述がありSSIDもFamima_Wi-Fiであることから以前利用したビッグサイトのファミリーマートのサービスとは異なりNTT-BPのWi-Fiクラウドサービス(wifine)でなくNTTデータのシステムを利用していると思います。
このことからAPの運用・管理もNTTデータがしていると予想します。