Home > 4月, 2010

2010.04.11

ポケモン配布Vol.65

こんにちは
今回はWIFIでのポケモン配布です。
第65弾は
PKLATAMジラーチです。


欲しい人はコメントお願いします。
・募集期間
4/16-21時00分まで
・交換
4/11・17-22:00~23:00

・追記

交換希望の方はコメント後、メールお願いします。

今回は参加条件はなしです

2010.04.10

3月末東京へ(その2)

前回の記事の続き

山手線のホームドアが気になるので恵比寿へGo!DSCF2172

DSCF2173

DSCF2175

DSCF2176

DSCF2177

DSCF2178

緊急脱出口もあるらしい

DSCF2183

ホームドアとしては一般的なタイプだと思います。

ドア数が減るのは混雑時に響くと思いますが・・

Suica以外のFelicaにも対応できる自販機?

DSCF2180

アキバのヨドバシカメラの入り口にあった板DSCF2189

Suicaでビンゴ(スタンプラリーかな?)

DSCF2190

DSCF2191

UQWIMAXの屋内装置

 

DSCF2198

UQのためにコンセント追加したのかな・・

 

DSCF2199

東京駅の自販機は一部JR東海ぽいものがありました

DSCF2207

疲れたのでおむすびまた買って帰宅

DSCF2209

買ったものなど

電子辞書用にEVOLTA乾電池

DSCF2213

ポケセンでもらったでんどういり記念カード

DSCF2215

NEC IX2015

DSCF2217

DSCF2220

5m クロスLANケーブル

DSCF2218

DVD+RW(600円くらい)

DSCF2221

USB-シリアル変換ケーブル

DSCF2222

Ciscoコンソールケーブル

DSCF2224

HDMIケーブル1.8m

DSCF2223

その他いろいろ

DSCF2226

なんかいろいろと疲れた感じです。。

この後はルーターの設定でした。

もげ太さんのポケモン絵

もげ太さんのポケモン絵の紹介

クリックで拡大

pkw

どのポケモンも原型重視ですごく上手にできていますね。

ノズパスが何気に気になります。

私の家の新テレビ

私の家の新テレビの話

10年以上使っていたブラウン管テレビ4/3で引退しました

DSCF2260

今思うとかなり大きい・・

端子はもちろんアナログ系中心です

DSCF2257

DSCF2265

新テレビの横など

かなり薄いです

DSCF2277

DSCF2281

ボタン類は下にあります

DSCF2284

B-CASカードは付属品でありました

DSCF2285

裏面からは内蔵HDD(250GB iVDR-S Builtin)が見えます。

日立製です。

DSCF2275

端子の数も少ないので分かりやすいです。

DSCF2288

接続してもこんな感じ

DSCF2293

付属品も少なめでした。

DSCF2289

パソコンと接続してみました。

パソコンのHDMI端子とHDMIケーブルで接続して入力切替をするだけです。

DSCF2305

DSCF2306

DSCF2307

DSCF2308

後は普通に電源入れればWindowsが起動します。

やはり画質最高!

DSCF2299

微妙に字がモニタより見にくい感じはあります。

DSCF2318

PCからは1080pのTVとして認識されています。

DSCF2319

サイズ調節したほうがいいかも

DSCF2321

DSCF2324

DSCF2334

ニコニコ/ようつべ/東方も快適に楽しめました。

特にようつべのスーマリWiiのHD動画の画質はかなり良かったです。

DSCF2330

DSCF2331

DSCF2301

東方は画面調節したら快適です。

Before

DSCF2336

After

DSCF2338

DSCF2339

DSCF2340

DSCF2343

字のにじみも少ないです。

DSCF2349

他にもPCと接続してDLNA機能が使えました

PC内の映像などをLAN経由でテレビから閲覧できます。

DSCF2322

DSCF2323

動画はMPEG2-PS形式(720*480)に変換しないと私の環境では無理でした。

おまけ

Amazonで後日iVDR-S(250GB)を注文しました。

約9300円と他と比べて結構安かったです。

DSCF2350

DSCF2352

HDD自体は日立製らしいです

DSCF2354

ディスク自体は2.5インチHDDなので結構小さいです

DSCF2358

DSCF2359

テレビの横に差し込んで使います

DSCF2360

DSCF2361

最近のテレビは便利ですね。。

3月末東京へ(その1)

3月末に東京に行ってきました

最初に東京駅へ

ポケモンセンター日本橋跡地へGo!

まだポケモンセンター後に入っているテナントは私が見た限りではないようです。

DSCF2065

秋葉原駅前

工事がかなり進んでいました。

DSCF2076

DSCF2126

USBとシリアルの変換ケーブルを買おうと思って秋月電子に行ったらまだ開店前でした。(後で1000円以内でケーブル買えました)

DSCF2079

近くには電子パーツ関係の店がいくつかありました。

DSCF2080

DSCF2082

メッセサンオー本店では東方で盛り上がっていました

DSCF2087

DSCF2088

新作販売?

DSCF2089

DSCF2090

あの店は営業中

DSCF2093

DSCF2093

DSCF2094

R4値下げ?

DSCF2094

近くの店は閉店したのかな

DSCF2095

近くのOTTOネットワーク専門店で中古のIX2015ルーター購入

4200円と激安でした。

DSCF2096

次に近くのパレットタウンでCiscoのコンソールケーブル購入

新品で確か900円だったかな・・

DSCF2102

さらに近くの店でHDMIケーブル1.8mを680円程度で購入

DSCF2103

東方の自販機?

DSCF2104

ヘタリア自販機?

DSCF2105

近くのレトロゲーム屋

DSCF2107

続く・・・

(さらに…)

« Previous | Next »