2010.03.24

P2P詐欺+情報流出まとめ

最近多いP2P詐欺+情報流出まとめ

・P2P詐欺とは
詳しくはこちら
某大手掲示板ではロマンシング詐欺とかとも言われています。
P2Pでエロゲなどに偽装されたウイルスをダウンロードして、セットアップしようとするとパソコンのスクリーンショット+入力した個人情報が専用サイトに公開されます。
専用サイトは度々名前/アドレスを変えて運用されていました。

私の知っている限りでは・・
昨年11月-p3p.jp
今年2月-download2ch.net(割れ厨大百科/m9 Project/ICO 国際著作権機構)
今年3月末(つい最近)-warezer.net(ICO 国際著作権機構)

いずれもサイトのサーバーはdreamhost(海外)のようです。

ウイルスの一つの例としては同人ゲームサークル『アメノムラクモ』が作成したゲームに偽装している物があります。
実際にこのサークルにメールで問い合わせてみましたが、ICOとは一切関係なくソフトインストール時に個人情報を求めることは一切なく、今後法的手段で対応していくとの返答をいただきました。
さらに晒された個人情報を削除しようと依頼を出すと著作権侵害の和解のため口座に振り込めというメールが来ます。 (実際にダウンロードしていなくても)
今は警察に通報済みのようですでに該当口座は凍結されている模様です。

・情報流出
サイトにスクリーンショット晒されて祭りとなったケースもあります。

・ドクター迦楼羅氏
友人に貸していた自分のPC(あくまで本人がサイトに書いていた)で友人がCross Daysを違法ダウンロードし、パソコンのデスクトップ画面(mixiのページ入り)が流出しました。
10年近くサイトをやっていてエロゲ業界でも顔が利いていたらしいです。。

さらに独自ドメインのwhois情報から自宅の住所が特定され巡礼と称し自宅に行き撮影した画像をアップロードする人まで出ました。

・某大手ゲーム会社プログラマー
某大手ゲーム会社のプログラマーがウイルス感染した模様です。
詳しくはこちら
記事によると、カプコンのプログラマー中野渡氏のパソコンがP2Pでウイルスに感染してメールのスクリーンショットが流出した模様です。
さらに魚拓で詳しく見る限りでは無修正の北米の18禁アニメやエロ同人/18禁ゲームなどを大量にwinnyで落としていた模様です。。

・長崎県の学校長
長崎県の学校長がノートン360 Ver4.0を落とそうとしたらウイルスに引っかかった模様です。
ウイルスで最近使ったファイルの一覧が公開されて、明らかにロリコン物や無修正物(しかも小学生関係も)を持っていた模様です。
魚拓より引用(一部隠させていただきます)

(アプリ) TrendMicro ウイルスバスター 2010 尻付
(エロ画像)(ロリータ) 小学生オ○○○アップ(顔、マ○○ともメチャきれい)
(エログロ)【無修正】 ただいま中学生を○○撮り○○○中
(無修正)マ○○の拡がる限界.jpg

さらには個人情報もあったらしいです

江平中\平成21年度江平中\学校経営\21 学力向上対策.jtd
江平中\平成21年度江平中\学校経営\リーフレット\21 学校生協への学校紹介.jtd
江平中\平成21年度江平中\調査関係\学校評価\21 学校評価集計表.xlsx
江平中\平成21年度江平中\生徒指導\21 生徒名簿全体.xlsx
\22 文部科学大臣表彰祝賀会.docx

見ている限りでは個人情報を扱っているPCで違法にソフトをダウンロードした上、Winny/Share/Limewireなどを使っているように見えます。
私から見れば中学校の校長がロリコンとか明らかに問題としか思えません。
読売新聞によると3年前から自宅にデータを持ち帰って作業していた模様です。

この事件ではテレビで報道され、Wikipediaにもいたずら投稿があった模様です。
学校のサイトもアクセス殺到でカウンターが回りきったりして一時閉鎖になった模様です。
さらには2ch(記事)で娘が陸上選手であることや、妻の趣味らしきもの、さらに娘が大学で医学部(どこの病院に実習に行ったか含めて)に行っている事まで特定された模様です。(確証はないです)
こんな先生が学校で性教育とかしていると思うと恐ろしく思います。

いろいろと追記(3/29)

(さらに…)

2010.03.23

新型DSの発売が来年になりました

新型DSの発売が来年になりました
詳しくはこちら
記事によると、任天堂は来年3月期に、裸眼で3D映像が楽しめる新型DS、ニンテンドー3DSを発売するそうです。
3Dとなると、やはりNVIDIAのTegraを積んでいるのかな・・
従来ソフトをどのように動かしているかも気になります。

2010.03.21

PS3の地デジチューナは即完売の模様

PS3の地デジチューナは即完売の模様
詳しくはこちら
記事によると、3/18にPS3用地デジチューナtorneが発売されましたが、初回出荷本数が3万本と非常に少なく、秋葉原でさえ1個しかなかったようです。
PS3の性能を活かして非常に軽快な動作のようです。
これからも機能追加とかが行われる可能性は大いにありそうですね。
PS3所有者の40%が欲しがっているというだけあって今後に期待です。

アメブロパスワード流出事件の犯人が逮捕されました

アメブロパスワード流出事件の犯人が逮捕されました
詳しくはこちら
記事によると、アメブロの芸能人のパスワードを流出させたとして、不正アクセス禁止法違反でホリプロの元社員岡田邦彦が逮捕されました。
サイバーエージェント側が本来社外秘であるはずのパスワードリストを犯人にメールで誤送信してしまい、犯人が藤本美貴さんのブログに公衆無線LAN経由でアップロード・誰でもダウンロードできる状態にした模様です。
サイバーエージェントのセキュリティに対する考え方が甘いのかな・・
メールの誤送信防止のシステムとか入れていないのかな・・

2010.03.17

DivX Proのシリアルが無料配布中

DivX Proのシリアルが無料配布中

詳しくはこちら

記事によると、GIGAZINE読者限定でDivX Proのシリアルが24時間無料でアンケートに回答するともらえるらしいです。

こんな高機能なソフトがタダとは・・いいですね。

« Previous | Next »