2008.10.08

学園祭の準備・・

今日放課後学園祭の準備がありました

先生が今日近くの店で使い捨てカップとか割り箸とか買って来ました。

ちなみに先生であることを言うと1割引だったそうです。

なんか調理室行ったら豚丼試しに作っていて・・

私は米とぎを担当しました。

かまにといだ米を入れて、最初は強火で10分程度した後弱火にしておきます。

30分程度で完成です。

同時に他方ではフライパンにたまねぎとか豚肉を入れていろいろと・・

完成した時はめちゃうまかったです。

本番で売れるといいな~

楽しみです。

実際の値段は300-400円になる見込み・・

なんか担任の名前を使ったセットメニュー?ぽいのもありました。

2008.10.05

Googleのジョークネタまとめ

4/1などによくGoogleはジョークネタを出します。

リンクは一部翻訳してあるものがあります。

・2000年

人の心を読み取って検索?するようなものを出しました。

入力する手間が要らないらしいです。

・2002年

PigeonRankを発表。

鳩に検索の順位付けをさせるみたい。

・2004年

月の研究センターの人材募集

・2005年

がぶのみドリンクを発表・・

・2006年

恋愛検索機能を出しました。

写真をUPしてそれにマッチする人を紹介してくれるとか・・

・2007年

トイレに光ファイバーを入れてADSL並みのインターネットができるTISPを発表。

またGmailをプリントして宅配してくれるサービスを開始。

・2008年

人間同士の会話向け広告を発表。

会話内容に応じた広告を出すみたい。

これってGoogleの広告戦略剥き出し・・

日本は駄洒落サーチなどを限定で出したという噂もありますが・・

よくできていますね。

Googleが10周年企画で渋谷で空を飛ぶ企画をしています

Googleが今年で10周年です。

それでいろいろな企画をしています。

・社会の役に立つプロジェクトに資金提供するプロジェクト10の100乗(参考)

2001年時点での検索が出来ます。

渋谷で空を飛ぶ

渋谷で空を飛ぶというのは実際にGoogleが特定のキーワードの検索数に応じて風船を用意し、毎日先着順に特定の場所に設けたブースで飛べるらしいです。

10/4-10/12で、最終日は100Kgまでです。(それ以外は70Kg)

紹介動画(YouTubeより。私とは一切関係ありません)

それにしてもすごいですね。。

これからもGoogleの発展に期待します。

2008.10.04

学校で最後の調理実習がありました

学校で最後の調理実習がありました
今回作ったもの
・きのこのリゾット
・アスパラの塩茹で
・ポークソテートマト煮込み
・ヨーグルトサラダ
1.今回は男子5人班・
以前よりはいろいろとできたかと・・
2.昼飯と朝ご飯は少なめ・・
そうじゃないと食べられません。
3.いろいろとアクシデントまとめ
某人が肉をわざわざ店に分けてもらったのに余計に持ってきて空けて・・(2班)
先生激怒・
なんでわざわざ分けてもらったのに余計に空けるんだ!
のこったのはどうすんだい?
多分こんな感じ・・
あと間違ってマッシュルーム入れちゃった人もいた。。
私も前回あったのであまりいえないけど・・
4.調理後のグルメレース
出来上がって食べる時間がナーイ!
10分なかったような・・
で急いで実写版グルメレース!
ちなみに私は10分かからずに食べたような・・
まあそこそこクラスの中では早く終わりました。
片付けもすばやく終わらせてなんとか終わった。。
担任の先生へのおすそ分け事件とかもあったけど・・・
追記にポケモンX関係書きます

(さらに…)

2008.10.03

DSiの追加情報

ニンテンドーカンファレンスの動画よりDSiの追加情報
・DSiではSDカードスロットが搭載されます。
写真(30万画素カメラ)での撮影内容を保管したり、AAC形式の音楽を再生できます。
録音は不明・・
・遊び要素が重視されています
写真にラクガキをしたり、音は速度調整などが出来ます。
・ニンテンドーポイントカードが発売されます。
従来のWiiポイントカードです。
・DSiウェアが始まります。
WiiウェアのようにソフトをDLして内蔵メモリーに保管して遊べます。
2010年3月までははじめてショップにつないだ人に1000ポイントプレゼントされる予定です。
ブラウザー(Operaベース)・動くメモ帳が無料配信されるようです。
脳トレも有料配信されるらしいです。
・無線LANが高速化されます。
DSi専用ソフトで実現するようです。
2Mbpsの11bから多分11bの11Mbpsor11gになりそうな予感です。
・電源ボタンの位置が右下になっています。
・カメラは内側・外側両方にあります。
・マクドナルドにNintendozone(旧ニンテンドースポット)を展開するらしいです。
DSiには内蔵です。
WiFiにつないでネットができます。
・ポケモンプラチナは3週間で150万本売れたようです。
映画の前売りも昨年以上(236万枚)になったようです。
・ポケモンプラチナのユーザー層は高い方のようです。
これからも楽しみですね。

« Previous | Next »