2008.11.13

ニコニコ動画の会員数が1000万人を突破しました

ニコニコ動画の会員数が1000万人を突破しました
詳しくはこちら

記事によると、2008年11月12日 21時22分22秒に2006年12月12日からの合計で会員1000万人を突破しました。
1000万人目の登録者が69歳の男性ということから、幅広い世代の方に普及していると思います。
でも回線の問題とかはどうなっているのかな・・
夜になると極端につながりにくくなったりとか・・
以前某所で60Gbpsの回線を持っていて、将来は100Gbpsの回線を調達するとの情報もありました。
すでにAS番号は持っているようなのでNTT.netとかKDDIとかともピアリングしないかな・・

2008.11.12

違法ダウンロードで韓国から映画会社が撤退します

違法ダウンロードで韓国から映画会社が撤退します

詳しくはこちら

記事によると、違法ダウンロードが韓国で爆増していて、映画が売れないのでハリウッドの映画会社が韓国から撤退したようです。

12月にはワーナが韓国からの撤退を既に発表しているようです。

既に2006年にはブエナ・ビスタや20世紀フォックスも撤退していて、ワーナが最後のようです。

2008年のDVDの売り上げは海賊版で2002年の半分にまで減ったようです。

日本でも同様のことにならないことを願います。

2008.11.11

寒い・・

最近寒いです。。。。
今日は部屋の温度が19度まで下がりました。
PCつけても21度です。。
学校だったら26度で暖房がかかっているので暖かいです。。。

2008.11.09

GIFアニメ紹介

ソージ機さんからGIFアニメをいただいたので紹介します。

18枚の絵を組み合わせて作ったようです。
動きがかわいくて上手で絵がきれいですね。
これからもがんばってください。

2008.11.07

Yahooブリーフケースが有料化します

Yahooブリーフケースが有料化します
詳しくはこちら
記事によると、YahooJapanがしていたファイル保管サービスが有料化(プレミアムorBB会員限定)にするらしいです。
理由は以前よりもYahooMailの添付容量が増えてそっちを使うようになった人が多いとかで、意味が薄れてきたからだと思います。
個人的にはサーバーや回線の関係もあると思います。
そのせいかプレミアム会員の費用を値上げしたようです。
今後他のサービスで同等の流れにならないか心配です。。

« Previous | Next »