2008.10.05
4/1などによくGoogleはジョークネタを出します。
リンクは一部翻訳してあるものがあります。
・2000年
人の心を読み取って検索?するようなものを出しました。
入力する手間が要らないらしいです。
・2002年
PigeonRankを発表。
鳩に検索の順位付けをさせるみたい。
・2004年
月の研究センターの人材募集
・2005年
がぶのみドリンクを発表・・
・2006年
恋愛検索機能を出しました。
写真をUPしてそれにマッチする人を紹介してくれるとか・・
・2007年
トイレに光ファイバーを入れてADSL並みのインターネットができるTISPを発表。
またGmailをプリントして宅配してくれるサービスを開始。
・2008年
人間同士の会話向け広告を発表。
会話内容に応じた広告を出すみたい。
これってGoogleの広告戦略剥き出し・・
日本は駄洒落サーチなどを限定で出したという噂もありますが・・
よくできていますね。
Googleが今年で10周年です。
それでいろいろな企画をしています。
・社会の役に立つプロジェクトに資金提供するプロジェクト10の100乗(参考)
・2001年時点での検索が出来ます。
・渋谷で空を飛ぶ
渋谷で空を飛ぶというのは実際にGoogleが特定のキーワードの検索数に応じて風船を用意し、毎日先着順に特定の場所に設けたブースで飛べるらしいです。
10/4-10/12で、最終日は100Kgまでです。(それ以外は70Kg)
紹介動画(YouTubeより。私とは一切関係ありません)
それにしてもすごいですね。。
これからもGoogleの発展に期待します。
ポケモンスタンプラリー2008に行ってきました
今回の目標
湘南新宿ライン、埼京線の伝説とかを集める(笑)
・朝
今回はかなり広範囲を回るので乗り放題キップが必須です。
ちなみに今回のキップはホリデーパスです。(2300円)
大きいキップが欲しいので指定席券売機で買いました。
朝9時ぐらいの東海道線に乗って大船へ
発車5分前なのに誰もいない運転席・・
大船に着いたら次の電車を確認
スタンプ台をさがして行くとすでにたくさんの方が並んでいました。
ダークライゲットだぜ!
次は戸塚・・
朝からもう大混雑です。
パルキアゲットだぜ!
ということで次は横浜(ポケセン行ってる余裕はないです。。)
駅に着いたらすぐさま駅長室の方へ・・
ディアルガゲットだぜ!
で次は西大井・・
マナフィゲットだぜ!
ここの駅は電車の本数が少ないので苦労しました。
なぞの時刻表・・
このようなタイプは珍しい・・
スタンプ台がいっぱいになったので品川でいったんゴールへ
何気に成田空港行きが着ました。
品川に到着!
ゴールでカード入れとピカチュウサンバイザーをもらいました。
ちょっと一休み・・・
品川駅は昨年行った時とは大きく変わっていました。
JR東海の東海道新幹線乗り場がありました。
ちなみに表示はフルカラーLEDです。
改札機は新幹線対応ICカードが使えます。
Suicaのチャージマシンがありました。
ここでは入場記録がないと使えません。(乗り越し精算機も同様です)
さて、次回からはいよいよ本番・・・
埼京線などを乗りまくります。。。。
次回へ続く
2008.10.04
学校で最後の調理実習がありました
今回作ったもの
・きのこのリゾット
・アスパラの塩茹で
・ポークソテートマト煮込み
・ヨーグルトサラダ
1.今回は男子5人班・
以前よりはいろいろとできたかと・・
2.昼飯と朝ご飯は少なめ・・
そうじゃないと食べられません。
3.いろいろとアクシデントまとめ
某人が肉をわざわざ店に分けてもらったのに余計に持ってきて空けて・・(2班)
先生激怒・
なんでわざわざ分けてもらったのに余計に空けるんだ!
のこったのはどうすんだい?
多分こんな感じ・・
あと間違ってマッシュルーム入れちゃった人もいた。。
私も前回あったのであまりいえないけど・・
4.調理後のグルメレース
出来上がって食べる時間がナーイ!
10分なかったような・・
で急いで実写版グルメレース!
ちなみに私は10分かからずに食べたような・・
まあそこそこクラスの中では早く終わりました。
片付けもすばやく終わらせてなんとか終わった。。
担任の先生へのおすそ分け事件とかもあったけど・・・
追記にポケモンX関係書きます
(さらに…)
8/9に常磐線に乗る機会があったので撮影しました
柏駅の券売機(Suica対応の最新型)
ボタン類がすべてディスプレイになっています。
常磐線各駅停車に乗りました。
珍しくJR型のレア車両が反対側に来ました。
ちなみにいつもは東京メトロ型の千代田線乗り入れです。
取手駅まで行った後始発車両を撮影。
何気に長距離電車と一緒に撮ったほうが似合う・・
運転台
一応車内に信号があります。
シート
おまけ
久しぶりに行ったら待合室ができていました。
最近の駅には多いです。
中はエアコン付(でもあんまり効いていません)
ダイキン製らしい(ほかの駅・鉄道会社でもダイキン製が多かった気がします)
それではまた。