2010.02.01
YouTubeの動画サーバーがv6対応しました
詳しくはこちら
記事によると、YouTubeの動画配信サーバーがIPv6に対応したらしいです。
Googleのサービスはほぼすでにv6対応を終えているらしいですが、後はwww.youtube.comの表示サーバーのv6対応だと思います。
Googleは将来を見越して今のうちからすでにv6とは・・すごいですね。
追記
私の使っているサーバーは今はv6対応はまだしていません。
サーバーで使っているFreeBSD/ルーターのIX2015はv6対応の物なのでNTTがBフレッツでv6インターネットサービスをもし始めたら対応できるかもしれません。
2010.01.31
DSが世界一売れた携帯ゲーム機になりました
詳しくはこちら
記事によると、任天堂が1/29に行った決算説明会で、過去のゲーム機の累計発売台数を発表しました。
・ファミコン/NES
6191万台
・Wii
6745万台
・Gameboyシリーズ
1億1869万台(ギネス記録)
・DSシリーズ
1億2513万台
ギネス記録を破るほどのDSの人気は凄いですね。
ポケモン効果も大きいと思います。
2010.01.29
最近ぷららでGmailが重いです
特にIMAPで接続したときにやけに・・・
OCNバックボーンの影響かな・・
最近はyoutubeは国内に動画サーバー置いているようだから快適になってきましたけど・・
2010.01.28
ドラゴンクエストVIのマジコン対策が早くも回避されました
詳しくはこちら
記事によると、ドラゴンクエストVIには焚き火のシーンでループするマジコン対策がありましたが、もう発売前日にマジコン対策の回避コードが出回っていたようです。
まだまだいたちごっこは続きそうですね。。