2009.09.09
ドリームキャストのドメインが他の人に取得されたようです
ドリームキャストで昔セガが使っていたドメインが他の人に使われていたようです
記事によると、2008/3/10で、セガのドリームキャストが10周年記念でセガが感謝の気持ちを込めて@user.dreamcast.comのメアドを発行するサービスをしていたようです。
しかしそのサイトは後にセガでない他の人がdreamcast.comというドメイン(ネット上での名前)を取得して作っていたことが判明したようです。
明らかに利用者に誤解を招くような記述がしてあり、商標の無断使用としてセガは対応を検討しているようです。
さらにドメインの登録情報までセガが登録しているように見せかけているようです。
いろいろと難しい問題ですね。。